益子についてイベント情報益子焼き益子の文化パンフレットアクセス
10/31・11/1の2日間!サツマイモ収穫体験(道の駅ましこ受付)
2020-10-29

益子町で30年以上続く、いもほり体験といえば西明寺地区!
今回は山崎農園のさつまいも、品種はベニアズマを収穫していただきます。

山崎農園の今季のさつまいも掘りの個人受付は終了しておりますが、益子町の宿泊体験クーポンも利用いただける特別プランとして、10月31日(土)11月1日(日)の2日間限定で実施!!

ぜひ、益子の秋の味覚を畑に出向いて収穫!ご自宅でお楽しみいただきたいと思います!

開催日|2020年10月31日(土)、11月1日(日)

時 間|①10:00~10:45(受付は9:15~9:40まで) ②11:00~11:45(受付は10:15~10:40まで)
※収穫体験時間は15分~45分程度
※道の駅ましこコンシェルジュにて受付

人 数|各回 10名、予約優先、定員になり次第終了
予 約|道の駅ましこ 0285-72-5530
参加料|1000円 ※大人・子ども同額、道の駅ましこ500円お買物券付き
持ち帰り量|さつまいも2株(ベニアズマ)1.2キロ以上
※持ち帰り量は目安とお考えください
※収穫後お持ち帰りいただく袋は山崎農園にてご用意致します

【収穫体験までの流れ】
①受付は道の駅ましこコンシェルジュにて、参加料金の支払いをお願いいたします。
参加料記載のレシートは、畑にて提示いただきますので大切にお持ちください。
②収穫をしていただく畑の場所の道順をご案内いたします。
畑へはご自身の車で向かっていただきます(道の駅ましこから車で15分~20分)
③畑についたら収穫準備
畑にいるスタッフにレシートを提示ください。

【注記事項】
・体験日当日は自宅での検温をお願いいたします。体調に不安がある場合は遠慮なくご連絡ください。
・体験中はマスクの着用をお願いいたします。
・長袖の服装にてご参加をお願いいたします。
・長靴もしくはスニーカー、汚れても良い服装でご参加ください。

道の駅ましこ
〒321-4225 栃木県芳賀郡益子町長堤2271
TEL 0285-72-5530 / FAX 0285-72-5531
営業時間 9:00 〜 18:00(定休日 毎月第2火曜日)

http://m-mashiko.com/