益子についてイベント情報益子焼き益子の文化パンフレットアクセス

秋の陶器市 最終日

昨日の雨もすっかり上がり、
今日は気持ちのいい秋の空が広がっています。

11月1日からはじまった秋の陶器市も今日が最終日です。
平日ですので、道路も駐車場もゆとりがありますので、
ごゆっくりお買い物をお楽しみください。

陶器市4日目。雨が上がりました♪

 

早朝の雨も上がって曇りがちではあるけど時折晴れ間も見える益子です。ただし、今日のお天気は不安定なので折り畳みの傘などを携帯したほうがよさそうですね。

 

陶器市は今日入れて、残り2日ですが、連休は今日まで。
今日まではある程度の混雑は予想されます。
お車ご利用のお客様もお気をつけてお越しください。

陶器市3日目 大盛況でした

 

 

今日は朝から本当にたくさんのお客様にお越しいただき、大盛況の一日でした。

 

ただ、駐車場は各所、満車が続き大変な渋滞となり
ご不便をおかけいたしました。

 

 

本日の観光客数は52888名。

みなさまお越しいただきましてありがとうございました!

 

明日もまた益子陶器市へのお越しをお待ちしております。

陶器市3日目 本日もお待ちしております

 

陶器市3日目の朝は早くも城内坂へ車が次々と向かっております。

 

昨日もたくさんのお客様にお越しいただき、観光客数は48201名でした。

今日も道路、駐車場などの混雑が予想されます。

 

昼近くにお越しの場合、会場近くの駐車場に停める場合、
満車になっている可能性が高く、

駐車場に停める車で渋滞になると思われます。

 

無料駐車場が益子駅と駅周辺、益子町役場、栃木銀行隣のスーパー跡地などがあります。

http://blog.mashiko-kankou.org/ceramics_bazaar/image/pdf/p_map201310.pdf

 

 

少し会場から離れているので、歩いて10分~15分ほどになりますが、
渋滞になっている場合は歩いて行かれる方がスムーズな場合もあります。

今日も一日交通にはお気をつけてお楽しみください。

陶器市1日目 ありがとうございました!

 

 

気持ち良い秋晴れの今日、陶器市初日を迎えました。

 

平日にもかかわらず、朝から多くのお客様で城内坂がにぎわい、
お買い物を楽しむ姿が見られました。

 

 

本日の来客数は36286名でした。

 

明日からさらに混みあうことが予想されますが、みなさまお気をつけてお越しください。