【第102回益子秋の陶器市最終日】
皆様、第102回益子秋の陶器市にお越しいただきありがとうございました!
期間中の来客数は約18万5千人でした。
期間中お天気にも恵まれ、あっという間の4日間。お気に入りの陶器に出会えましたか?
来春「第103回益子春の陶器市」を楽しみにしていてください!ありがとうございました。※開催日は決定次第ホームページ等でお知らせいたします。
本日は、約4万5千人の方にお越しいただき、ありがとうございました。
いよいよ始まりました「益子秋の陶器市」。寒暖差が激しいこの時期は、益子の朝はすごく冷えます。お目当ての作家さんがいる場合並ぶことも多いと思います。日中は、暖かくなりますが、寒さ対策は万全にしていただくと陶器市をより楽しめると思います。
明日は、巡回バスも運行されます。
ルートは、益子駅西臨時駐車場→益子駅→鹿島神社→城内坂バス停→陶芸メッセ入り口→つかもと広場→つかもと→つかもと広場→陶芸メッセ入り口→城内坂バス停→益子町役場→益子駅西臨時駐車場
を約20分間隔で運行いたします。
そして、益子までの直行バスも運行いたします。
茨城交通関東やきものライナー【秋葉原⇔益子】
運行日:2018年11月3日(土)~11月4日(日)
運行時間:7時40分発(秋葉原駅)→10時40分着予定(益子駅)
16時00分発(益子駅)→19時00分着予定(秋葉原駅)
お問い合わせ:TEL:0296-72-0141
関東自動車【JR宇都宮⇔益子】
運行日:2018年11月3日(土)~11月4日(日)
運行時間:9時00分発(JR宇都宮駅東口)→10時00分着予定(城内坂交差点北)
16時30分発(城内坂交差点北)→17時30分着予定(JR宇都宮駅東口)
※通常の路線バスも1時間に1本にJR宇都宮駅西口から運行されます。
お問い合わせTEL:028-661-2251
皆様のお越しをお待ちしております。