益子についてイベント情報益子焼き益子の文化パンフレットアクセス
令和5年度 かさましこ文化財公開
2023-10-07

 

開催日 2023年10月28日(土)~2023年10月29日(日)

日本遺産に認定された笠間・益子のストーリー「かさましこ~兄弟産地が紡ぐ“焼き物語”~」に関連する文化財の公開を、笠間市・益子町共同で開催します。

普段はなかなか見ることのできない文化財を特別公開する貴重な機会です。

特別な2日間をお楽しみください。

【イベント】

◆スタンプラリー

公開場所を巡って4か所以上のスタンプを集めた方には記念品(かさましこ特製エコバック)をプレゼント!

◆お茶会

笠間の岩谷寺で開催いたします。※一服300円(菓子付き)

【その他】

荒天中止。天候により開催時間等を変更することがあります。

【日時】

令和5年10月28日(土曜日)・29日(日曜日)

(午前10時~午後3時まで)

■場所    【公開場所】

笠間市:弥勒教会・楞厳寺・岩谷寺・稲田神社・西念寺・東性寺

益子町:西明寺・地蔵院・圓通寺・観音寺・長谷寺

■料金    【拝観料】

各施設 300円(大学生以下無料)

地域別共通入場券 益子地域限定:1,000円

笠間地域限定:1,200円

かさましこ共通入場券 1,500円

 

■問い合わせ       【主催】

かさましこ日本遺産活性化協議会、益子町教育委員会、笠間市教育委員会

 

【お問合せ】

益子町教育委員会生涯学習課    TEL 0285-72-3101

笠間市教育委員会教育部生涯学習課 TEL 0296-77-1101