益子についてイベント情報益子焼き益子の文化パンフレットアクセス
第20回 ましこの炎まつり 後記
2014-09-16

第20回 ましこの炎まつり


開催日 2014年8月29日(金)~2014年9月14日(日)
陶芸メッセ・益子にある登り窯(人間国宝の濱田庄司が生前に愛用していたものを復元したもの)
を利用して、自分の制作した素焼き作品に釉薬をかけ、焼成することができ年1回行われてきました。

(左:釉薬をかける様子右:並べられた作品)

火入れ式の様子

今年はねんりんピック栃木2014の総合開会式でともされる「創造の火」の採火式も行われました。

8月29日からの受付を経て窯焼き、そして9月14日には待望の窯出しと炎まつりは大いに賑わいました。今年で20回目の開催となり、毎年この貴重な機会を心待ちにしている皆さんは14日の窯出しには不安と期待でいっぱいです。
一つ一つ思いの詰まった作品を丁寧に窯から出していきます。作品講評会及び優良参加者表彰式も行われました。

 

 

 

 

 

来年の炎まつりにはみなさんもぜひ参加してみてください。